初投稿時部分
たまわかさんが動画で「こ・う・し・ん」をオススメしていたので、ダセットやダントを入れたい気持ちを抑えてこれらの文字キャラを集めたところ
無惨デッキとこれらの言葉のおかげで2回ほど勝利
オーバーヒールを搭載できないので鉄壁の敵が出てきたら撤退です
今のところこのクエストに対してプレイヤーが取れるアクションとしては
・情報や対策キャラが増えるまで一切触れずに体力消費0を温存する
・勝てるパターンが出るのを祈って挑み続ける
の二択なんじゃないかと思います
適正リーダーであるレジェンドのコンチェルトを確保するという考えもありますが、虹ダマ的に私は不採用ですね
私がこのクエストで段位を上げたい理由は「タダで音言神や五傑神などの強キャラが欲しい!」なので、無理に適正リーダーを確保するのは本末転倒です
2022年1月8日追記
約4ヶ月で300段から500段に
徐々に必要経験値が増えていますし、報酬リセットの今年4月までに700段に上がるのは難しそうです
体力上限が上がるのも嬉しいですが、やはり一番楽しみにしていたのはこの実
今回は被りでしたが、この実が半年に一度の定期報酬になるのは魅力的ですよね
2022年6月26日追記
2021年10月に修練の洞窟が登場したのですが
同時に適正リーダーとして登場したのがレジェンドのコンチェルトです
そんなコンチェルトが登場してから8ヶ月ほど経過した2022年6月23日
五等分の花嫁コラボの第二弾で廉価版コンチェルト的なリーダーとくせいを持って現れた中野家五姉妹
ありがたいことに中野家五姉妹を手に入れることができたので「これでさらに効率よく段位上げができる!」とワクワクしながらデッキを変えてみたのですが…
・ATK倍率がそこまで高くない
・オーバーヒール(コンチェルトリーダーとくせいの②)が本人しか使えない
・持っているレジェンドが全員リーダーとくせいを受けられない(ゑいゆう未所持)
など、思っていた以上にコンチェルトや今までのリーダー(鬼滅の刃コラボの無惨)との差が大きく【修羅】に一度も勝てないという事態に
【訓練】では問題なく頼れるので、段位上げをしやすくなっているのは間違いありません
せっかくだし一度は勝ってみたいと何度か試行錯誤を繰り返した結果
「あ、負けたわこれ」という状況を首の皮一枚で乗り切り、初勝利をゲット
安定感やかかる時間的に前のデッキの方がいいということで現在は初投稿時のデッキをカノン=シノブ→シノブ&ウタイに変えて運用中です
中野家五姉妹は【修羅】での運用は難しそうと感じるものの、希少なプレイヤー経験値アップに加えてデッキ制限無しで英種族に倍率がかかるリーダーとくせい持ちですし、うまく活用して次の段位報酬リセットまでに700段を目指したいところです
コメント